fc2ブログ
2012/06/30

W203のリアリンク、タイロッド

203-350-0753[1]

 で、こちらがW203のリアアーム、タイロッドですね
 アームの長さのほか、向きも違うので良くわかります。

アームの長さが違うということは、回転半径が異なり、大きくなります。
 加えて、キャリアへのアーム取り付け位置も、異なるから、
 三次元上、W201のサスペンション回転球面とはことなった大きい球面、外側に大きく
 描くことになります。

 私はリジッドの4リンクでしか、サスペンションリンク位置を実際にいじった経験がないですが
 取り付け位置が10mm違うだけで、車の沈み込みや挙動が変化したり、
 もちろん、オーバー、アンダー、ロールも変化する部分です。

 しかも、ここ、コストをかけて、ピロボール化している部分ですから、きっと重要で、
 わざわざ変更したのは、相応の理由があったんでしょう
 それを実感する、予想するのも、車道楽の楽しみであります。